HOME > もみちゃんブログ > コラム,メディア実績 > ストーカー規制法 新たな規制対象 LINEの連続送信、ブログ等執拗な書き込みで逮捕

もみちゃんブログ

ストーカー規制法 新たな規制対象 LINEの連続送信、ブログ等執拗な書き込みで逮捕

皆さん、こんにちは。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。

楓女性調査事務所の近藤です。

 

昨年12月、ストーカー規制法、
SNS上でのつきまとう行為を新たに禁じる改正が成立。

相手が拒んでいるのに、執拗以上にLINEやブログなどにメッセージをを送ったり、書き込んだりする行為が規制対象になりました。

 

先日、愛知県49歳の男性が、交際を断られた女性に対し 65回の電話、22回のLINE送信等

で逮捕されたとい事件がありましたが、その内容で 情報番組に出演させていただきました。

 

 

 

 

当社も「ストーカー」の依頼がございますが・・。

数年前と違うのは、やはりSNSの被害が激増しています。

 

以前は、尾行されたり 自宅や車にいたずらをされるという内容が多く、張り込みをしていれば証拠は収集できる時代でした。

そこから、携帯電話の普及により 非通知の電話や迷惑メール・・。

2ちゃんねるへの誹謗中傷の書き込み・・

 

今は、SNSなどの書き込みや、写真を流用するなど 陰湿な嫌がらせに変わってきています。

勿論、実名で書き込みすることはありません。

ご依頼者様の方で、犯人の特定ができているのであればいいのですが

心当たりがない となると どこの誰が犯人なのかを突き止めるのは非常に困難です。

注意)それなのに、一か八か調査してみましょう! という調査会社は危険ですね。
結果がでない確率が高いのに、ここにお金をかけるより 自己防衛に心がけることです。

 

ストーカー規制法により、警察の対応も随分変わってきていますが、

警察も、証拠がなければなにもできません。

かといって、一人の人を護衛し続けることも 無理なことです。

 

FacebookやBlog、Instagramなどなど

個人の情報を自ら公開する方が多くなりましたね。

 

自己防衛の時代ですよ。

 

続きは・・次回

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お気軽にお問い合わせください

メールでお問い合わせ

この記事を書いた人

Copyright © 2015 - 2024 楓女性調査事務所 All Rights Reserved.