もみちゃんブログ

【不倫?浮気??と思ったら!!】 part❹

パートナーの行動に疑問を感じ、不倫?浮気??の文字が頭をよぎったら!?

しておくと良いことを紹介します。

 

 

前回は パートナーの行動・言動うとお金の管理についてお話しましたが、

今回はパート4

 

 

《自分は離婚や別居の意志がなくても!?》

 

  パートナーの怪しい行動が気になりつつ、何もしてこなかったために、

  パートナーの思惑通りに離婚や別居になってしまうケースもあります。

 

  予期しないことが起こった時 貴方ならどうしますか?!

 

 自分にその意思がないから大丈夫ではありません!!

 最初、パートナーに離婚や別居す思いはなくても、

    浮気相手が『離婚して』とか『一緒に暮らしたい』などと

 パートナーをけしかける可能性も!!

 

 パートナーに離婚とか別居の意志がなく浮気相手と別れてくれたらまだ良いですが、

    逆のパターンになった場合はどうでしょう?

 浮気相手の言うようにパートナーは離婚や別居と言い出したら?

 強行突破で自宅を出てしまったら?

 周りが見えてなく浮気相手に手懐けられているパートナーは、

 こちらの事などおかまいなしです。

 ですが、こちらは早く証拠を押さえなければならなくなります。

 

 例えば、パートナーが家を出てしまい別居状態になってしまったら?

 別居期間が長くなればなるほど婚姻関係が破綻しているとパートナーに言われ、

 こちらには不利に働きパートナーの都合のいいような条件で話が進む可能性が!

 そうなってからの証拠収集は困難になり、パートナーと浮気相手の行動も

    巧妙になりなかなか証拠も取れずお金ばかりかかるかもしれません。

 そうならないように!! こちらに離婚・別居の意志がなくとも最悪の状況を考え、

    準備しておくことは肝心です。

 

    ≪備えあれば 憂いなし です≫

 

 

 

 «証拠の保管» 

 

パートナーの不倫や浮気を疑い出し、コツコツ集めた証拠を保管しておく場所

皆さんはどうしてますか?

 

 

携帯やパソコンなど 1箇所に集めて保管してませんか?                   

辛い思いをしながら 一生懸命集めた大切な証拠です!

パートナーが見つけて消去されしまっては、2度と手に入りません!!!

 

例え携帯やパソコンでロックをかけていても、気づかない間に暗証番号を知られている可能性も!!

パートナーが何かしらの理由でこちらの携帯やパソコンを見たとして

保管ファイルの存在に気づいたら大変なことに!!

 

まず、身近なところで携帯に保管、暗証番号は定期的に変更した方が良いかもです。

携帯保管とは別にUSBなどに大事な証拠のデータを移し、両親・兄弟(姉妹)が良いと思いますが、

無理ならば信用できる友人の方などパートナーの手の届かないところにあずけておくことをお勧めします。

そうしておけば、消去されても慌てることもなく、パートナーに問い詰められても、余裕の対応ができます。

 

パートナーを信じたい気持ちと疑う気持ちが入り混じるなかで

精神的にもゆとりがない時に色々考えて行動しなければなりませんが、

今後に関わることなので 念のため 

 

1歩先を見据えての行動を心がけましょう!!

 

パート5はこちら

 

 

 

お気軽にお問い合わせください

メールでお問い合わせ

この記事を書いた人

楓調査事務所対応エリアマップ 名古屋事業所 豊橋営業所 四日市営業所

楓女性調査事務所では、名古屋・豊橋・四日市を拠点に、
東海4県を中心に幅広い範囲に対応しております。

東海に限らず、東京、埼玉、大阪、京都、北海道、台湾などでの調査実績もあります。
また関東圏には、姉妹提携者もおりますので迅速な調査も可能になりました。

WEB面談にて、遠方の方でもお越しいただくことなく無料でご相談いただけます。

まずはお気軽にご相談ください。

Copyright © 2015 - 2023 楓女性調査事務所 All Rights Reserved.