HOME > もみちゃんブログ > コラム > 離婚の原因はどんなものが多いのか② 妻側と夫側の申し立ての違い 

もみちゃんブログ

離婚の原因はどんなものが多いのか② 妻側と夫側の申し立ての違い 

こんにちは!

楓女性調査事務所のんちゃんです!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます!

先日、社長に煙りもくもくの焼き肉に連れて行っていただきました!

 

 

めちゃたくさんおいしくいただきました!  焼き肉の後にラーメンも…。

この会社に入って3ヶ月…。社長に美味しいものをいっぱい食べさせてもらって、のんちゃんデブ一直線です!

やばいです…。何か良いダイエット方法があれば教えてください。

 

妻側の申し立てで注目されるのは、暴力をふるう、異性関係、生活費を渡さないといったいわば古典的な要因です。これに、酒を飲み過ぎる、浪費する、精神的に虐待する、家庭を省みないなどといった判断に苦しい部分が混在しています。

 

夫側の申し立てでは異性関係、家族親族と折り合いが悪い、同居に応じないという夫婦の問題より家族の問題が案外多いです。異性関係というよりはとりもなおさず妻の浮気ですが、家族の問題はほとんどが嫁と姑の関係に原因があると推察されます。

 

家庭を省みないというのも案外多いですが、女性の社会進出に伴って出てきた新しい要素と言えるでしょう。

お気軽にお問い合わせください

メールでお問い合わせ

この記事を書いた人

楓調査事務所対応エリアマップ 名古屋事業所 豊橋営業所 四日市営業所

楓女性調査事務所では、名古屋・豊橋・四日市を拠点に、
東海4県を中心に幅広い範囲に対応しております。

東海に限らず、東京、埼玉、大阪、京都、北海道、台湾などでの調査実績もあります。
また関東圏には、姉妹提携者もおりますので迅速な調査も可能になりました。

WEB面談にて、遠方の方でもお越しいただくことなく無料でご相談いただけます。

まずはお気軽にご相談ください。

Copyright © 2015 - 2023 楓女性調査事務所 All Rights Reserved.