HOME > もみちゃんブログ > 家出・人探し調査,コラム > 【動画】家出調査 子供の接し方⑥他人の力を借りるポイント

もみちゃんブログ

【動画】家出調査 子供の接し方⑥他人の力を借りるポイント

こんにちは!
名古屋市 探偵 楓女性調査事務所の近藤かえでです。

今日は、前回に続いて 子供の接し方⑥『他人の力を借りるポイント』
について
(株)オリーブの石野敬子さんとお話ししました。

動画をどうぞ↓

 

親子関係を変える為に
他人の力を借り、意識から無意識へ。

目標は 子供との信頼関係づくり等々。

目標の根拠を考える。
目標を達成できたときに得られるのか。GOODなことを。

今回は家出調査をテーマにしています。
たとえば

親子関係が変われば

家出をする前に相談する
↓接し方を変えた両親と会話ができ
家出をしない

家出がなければ家族幸せ

嬉しい

 

この嬉しいという感情になるまでの過程を何度も何度も想像し

そうなりたいと思えるようになるまで繰り返すことで、根拠のある目的になるんですね。

では次回は
根拠ある目的を継続するには についてお話ししましょう。

名古屋市探偵 家出調査
楓女性調査事務所
https://kaede-tantei.jp

 

お気軽にお問い合わせください

メールでお問い合わせ

この記事を書いた人

楓調査事務所対応エリアマップ 名古屋事業所 豊橋営業所 四日市営業所

楓女性調査事務所では、名古屋・豊橋・四日市を拠点に、
東海4県を中心に幅広い範囲に対応しております。

東海に限らず、東京、埼玉、大阪、京都、北海道、台湾などでの調査実績もあります。
また関東圏には、姉妹提携者もおりますので迅速な調査も可能になりました。

WEB面談にて、遠方の方でもお越しいただくことなく無料でご相談いただけます。

まずはお気軽にご相談ください。

Copyright © 2015 - 2023 楓女性調査事務所 All Rights Reserved.