HOME > もみちゃんブログ > コラム > 裁判による離婚⑫ 夫婦が破綻している度合いがポイント

もみちゃんブログ

裁判による離婚⑫ 夫婦が破綻している度合いがポイント

おはようございます!

楓女性調査事務所、のんちゃんです!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

 

性格の不一致でも離婚が認められたケースを紹介しておきましょう。

テレビ局勤務の田中聡さんはOLの明子と結婚して子どももいました。しかし、もともと知的なものを愛する聡さんに対して、明子さんはごくごく平凡な女性。結婚後は夫婦げんかが絶えませんでした。

 

 

夫婦げんかが始まると、明子さんは興奮して失神してしまうこともありました。聡さんの愛情はますます冷えてしまい、彼は家を出て、一人暮らしを始めてるようになりました。一人暮らしを始めても聡さんは生活費は明子さんに送り続けていました。

 

このケースでは「聡がこの離婚訴訟を起こした当時においてすでに正常なものに回復することは困難なほど形骸化し、完全に破綻していると言える」として、離婚を認める判決が出ています。

 

性格の不一致を裁判に持ち込むためには、二人の生活が現実的にどこまで破綻しているかがポイントになります。

 

お気軽にお問い合わせください

メールでお問い合わせ

この記事を書いた人

楓調査事務所対応エリアマップ 名古屋事業所 豊橋営業所 四日市営業所

楓女性調査事務所では、名古屋・豊橋・四日市を拠点に、
東海4県を中心に幅広い範囲に対応しております。

東海に限らず、東京、埼玉、大阪、京都、北海道、台湾などでの調査実績もあります。
また関東圏には、姉妹提携者もおりますので迅速な調査も可能になりました。

WEB面談にて、遠方の方でもお越しいただくことなく無料でご相談いただけます。

まずはお気軽にご相談ください。

Copyright © 2015 - 2023 楓女性調査事務所 All Rights Reserved.