HOME > もみちゃんブログ > コラム > 感情で離婚を選ばないで! ②後悔しないために・・・

もみちゃんブログ

感情で離婚を選ばないで! ②後悔しないために・・・

こんにちは!

楓女性事務所のんちゃんです。

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

子供たちより早く家を出るわたしを、毎朝、8歳の長女が元気よく変顔で送り出してくれます。そのクオリティーの高い変顔のおかげで笑顔で一日がスタートできます。

 

 

 

離婚を決めてから後悔しないために・・・

 

例えば子供がいる場合。未成年の子供がいるならば、どちらが親権者になるのかを決めておかなければ、離婚届けは受理してもらえません。どちらが引き取るかなどもしっかりきめておくべきです。

 

経済的な問題もあります。離婚後はどこに住んで、どういう生活をするのか。特に専業主婦をしていた女性の場合、こういった問題がもろにのしかかってきます。結婚生活が長く続いていればいるほど、離婚後の生活は大きく変化します。この点も十分考えておくべきです。

 

思うように進まない話し合いに「もういい…何もいらないから別れてほしい…」と思ってしまうこともあると思います。「とにかく離婚手続きだけしてしまって、あとから慰謝料をとればいい」など気楽に考えていると、後悔することになるでしょう。離婚は結婚以上の大きな事業だということを、よく念頭に置いてください。

 

お気軽にお問い合わせください

メールでお問い合わせ

この記事を書いた人

楓調査事務所対応エリアマップ 名古屋事業所 豊橋営業所 四日市営業所

楓女性調査事務所では、名古屋・豊橋・四日市を拠点に、
東海4県を中心に幅広い範囲に対応しております。

東海に限らず、東京、埼玉、大阪、京都、北海道、台湾などでの調査実績もあります。
また関東圏には、姉妹提携者もおりますので迅速な調査も可能になりました。

WEB面談にて、遠方の方でもお越しいただくことなく無料でご相談いただけます。

まずはお気軽にご相談ください。

Copyright © 2015 - 2023 楓女性調査事務所 All Rights Reserved.